2009年08月15日
マイホーム焙煎パート3
生豆の焙煎(ロースト)レベルは、好みにもよりますが我が家は(シテイロースト)やや深煎りにしています。同じ豆でも浅煎りと深煎りでは、ぜんぜん違った味になります。ローストしだいで好みの、おいしい一杯のコーヒーが作れます。深煎りでは酸味が消えコクが出てきます。

シテイロースト

生豆

ハワイコナこの豆は酸味と深い味わいが特徴ですハワイでもなかなか手にはいらないそうです、今回豆屋さんからいただきました。ブルマンの3倍の値段だそうです
飲んだ感想はやはりアメリカンでした、でも、おいしかったよ
豆の購入は林屋さん〔和歌山市〕いろいろ教えてくれますよ。

シテイロースト

生豆

ハワイコナこの豆は酸味と深い味わいが特徴ですハワイでもなかなか手にはいらないそうです、今回豆屋さんからいただきました。ブルマンの3倍の値段だそうです


Posted by えいちゃん at 15:26│Comments(2)
この記事へのコメント
高いと言われるブルマンのさらに3倍とは!!めっちゃレアなんですね
Posted by ごんぞう at 2009年08月16日 22:18
無線開通したんですね!
その節はお力になれずにごめんなさいm(__)m
最近ハワイコナコーヒーをハワイのお土産にもらいました。
めちゃ美味しかったです。
ブルマンの3倍の値段ですか?!
それはこころして飲まなければいけませんね~(笑)
これからもコーヒー情報楽しみにしてますよ~
その節はお力になれずにごめんなさいm(__)m
最近ハワイコナコーヒーをハワイのお土産にもらいました。
めちゃ美味しかったです。
ブルマンの3倍の値段ですか?!
それはこころして飲まなければいけませんね~(笑)
これからもコーヒー情報楽しみにしてますよ~
Posted by まき at 2009年08月17日 23:00