2010年01月19日
良いもの見つけたあ~◎
釣具店に遊びに入って見つけた。

釣り針だあ・・・・・誰でも分かる。
優れものの、一品、特に寒グレによい。(私の、感想)
、
上のハリが今回、見つけたハリ。
さっそく、使ってみました。
スッポ抜けが減りました。ふところが広く短軸です。でも口掛かりします、呑み込みは少ないです。ボイルを使うとなかなか
ウキ入れがないですが、このハリだとイッキに入ります。
サシエサ、私は、頭と尻尾はとります。皆さんはどうしてますか?

ハリの力です
34センチ~42センチのグレ7匹、気分のいい釣りできました。
寒グレのしゃぶしゃぶ、おいしいですよ

釣り針だあ・・・・・誰でも分かる。

優れものの、一品、特に寒グレによい。(私の、感想)

上のハリが今回、見つけたハリ。
さっそく、使ってみました。
スッポ抜けが減りました。ふところが広く短軸です。でも口掛かりします、呑み込みは少ないです。ボイルを使うとなかなか
ウキ入れがないですが、このハリだとイッキに入ります。
サシエサ、私は、頭と尻尾はとります。皆さんはどうしてますか?

ハリの力です
34センチ~42センチのグレ7匹、気分のいい釣りできました。

寒グレのしゃぶしゃぶ、おいしいですよ

Posted by えいちゃん at
16:48
│Comments(1)
2010年01月12日
えべっさんに大漁祈願
近くのえびす神社に参拝しました。
賽銭箱にさい銭〔10円)を入れ、願い事をとなえました。いつもは(5円)さいふの中になかった。
商売繁盛、家内安全、が並の願い事ですが・・・・・・・・
今年は、1つ多く願いました。
ようけ魚がつれますように
下手な釣り人のホンネです。
昨日、いつもの所にいきました。水温が下がっていました。14,5~15,3度です。今日はグレは釣れないだろうと思っていました

グレ釣れました。39センチ、びっくり
やはり神たのみは、するものですね。大漁とまでいきませんが、そこそこ釣れました。
この調子では、当分ぼうずは、ないと
確信しました

賽銭箱にさい銭〔10円)を入れ、願い事をとなえました。いつもは(5円)さいふの中になかった。

商売繁盛、家内安全、が並の願い事ですが・・・・・・・・
今年は、1つ多く願いました。
ようけ魚がつれますように

下手な釣り人のホンネです。
昨日、いつもの所にいきました。水温が下がっていました。14,5~15,3度です。今日はグレは釣れないだろうと思っていました

グレ釣れました。39センチ、びっくり

やはり神たのみは、するものですね。大漁とまでいきませんが、そこそこ釣れました。
この調子では、当分ぼうずは、ないと
確信しました


Posted by えいちゃん at
16:09
│Comments(3)
2010年01月05日
初釣り
1月4日、今年の初釣り、田辺の名も無い、我がホームグラウンドにいってきた。
毎年、初釣りはぼうず続きです。
今年は違いました。釣れました
グレ、アイゴ
一匹づつですが、釣れちゃいました
ぼうずじゃないです。今年は正月から縁起がいいわい???
これから3月まで毎週磯に通います。ようけ釣った時、絵を入れたいと思います。
今日の絵はこれ

我が家の正月のメニーで1番人気だったフライドチキン。ケンタッキーには負けますがとてもおいしいです。
その秘密はスパイスです.教えちゃいます
フライドチキンミックスパイス
薄力粉・・・・・・・大さじ5
コーンスターチ・・大さじ5
塩・・・・・・・・・・大さじ2
パプリカパウダー・・・大さじ1
オニオンパウダー・・・大さじ1
ガーリックパウダー・・・大さじ1
ホワイトペッパー・・・大さじ1
ジンジャーパウダー大さじ半分
クミンパウダー・・・大さじ半分
カイエンヌペッパー・・・少々
鶏肉にスパイスを一晩ふりかけておく。
揚げる前にもう一度ふりかける
スパイスはスーパーで売ってるよ。
一度試してみて/・・・・みんな笑顔になるよ、特に子ども達には
材料は5人分です
毎年、初釣りはぼうず続きです。
今年は違いました。釣れました

グレ、アイゴ
一匹づつですが、釣れちゃいました

ぼうずじゃないです。今年は正月から縁起がいいわい???
これから3月まで毎週磯に通います。ようけ釣った時、絵を入れたいと思います。
今日の絵はこれ

我が家の正月のメニーで1番人気だったフライドチキン。ケンタッキーには負けますがとてもおいしいです。
その秘密はスパイスです.教えちゃいます
フライドチキンミックスパイス
薄力粉・・・・・・・大さじ5
コーンスターチ・・大さじ5
塩・・・・・・・・・・大さじ2
パプリカパウダー・・・大さじ1
オニオンパウダー・・・大さじ1
ガーリックパウダー・・・大さじ1
ホワイトペッパー・・・大さじ1
ジンジャーパウダー大さじ半分
クミンパウダー・・・大さじ半分
カイエンヌペッパー・・・少々
鶏肉にスパイスを一晩ふりかけておく。
揚げる前にもう一度ふりかける
スパイスはスーパーで売ってるよ。
一度試してみて/・・・・みんな笑顔になるよ、特に子ども達には

材料は5人分です
Posted by えいちゃん at
20:06
│Comments(4)