2009年07月29日

釣り保険更新

思い出したくない出来事です。これで今年の釣り納めとある磯にイサギ釣り行った時の(あくむ)、その磯には私のほか2人が上がり釣開始して30分後の事件です。カゴ遠投でさおを振り込みました、振り込んだとき今までにない感触、磯に針が引っかかったのかなと思い後ろを振り向くと、1人の釣り人が(すまんけどハリとってくれるかえ)

まだそのときは何のことか分かりません、そうなんです私ハリが、その人アゴに刺さっていたのです、ハリを取ろうとしても取れません、もう頭の中は真っ白パニックです。とりあえず渡船店に電話を入れ迎えに来てもらいます、消防署の方の紹介で近くの病院に急行です、なんとかハリを抜いてもらいました

つり人には大変申し訳ない思いで誠意をこめて謝りました、イタかったと思います。その時ほど保険に入っていて良かったとつくづく思いました。治療費、休業補償、慰謝料など保険で出ました。金額は15回釣りにいける位です。

家に帰りヨメ様に(今日は、人を釣ってきたよ)といってもホントにしません。釣りは何があるか分かりません、それから後釣りに行っても連続6回坊主何も釣れません、当たり前ですね。ウソのような本当の話でした、皆様も気をつけて楽しいつりを


備えあればうれえなし





 

記事に関係のない絵(これは何でしょう、クイズです、ごんぞう君はパス)ik_19  


Posted by えいちゃん at 14:34Comments(2)